--/--/--(--) --:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
エントリ情報
このエントリーのカテゴリ | スポンサー広告 |
---|---|
このエントリーの固定リンク | http://mtotm.blog66.fc2.com/?overture" target="_new |
このエントリーのカテゴリ | スポンサー広告 |
---|---|
このエントリーの固定リンク | http://mtotm.blog66.fc2.com/?overture" target="_new |
トラックバック数 | 0件 この記事のトラックバックを見る |
---|---|
コメント数 | 17件 この記事のコメントを見る |
このエントリーのカテゴリ | 茅場町・箱崎 |
このエントリーの固定リンク | http://mtotm.blog66.fc2.com/blog-entry-178.html |
トラックバックURL |
ん、んん・・・?
大阪では見れないものがたくさんあって楽しいですね(^^)
知りませんでした。
猫の絵が、妙に可愛いです。
4枚目の様な標識は、岐阜にもあります。
時間帯で変わるので、ちょっと恐いです。
鋭いまなざしですね♪
最後のお写真、猫ちゃんが可愛いよ=^_^=
そんなに誘われたら・・・行かずにはいられませんね!
良い物見つけましたね~~
写真は視線が勝負ですよね
多くの事を学びました。
ありがとうございます
けっこう○×って、沢山あるんですねーw
地面の○と×は、よく撮るんですが
上のは、気がつかなかったです。やはり
車に乗らないからかな。。
これで、三角の写真もあったら、さらに
たのしかったかもw
@riko
特徴的なものを集めると面白いですね。
永代橋の○×は面白いですね。
車で通ると、なんじゃこりゃと思いますけど。
時間帯ごとに斜線が変更する、とても珍しい道路です。
ここ以外では、岐阜県岐阜市の金華橋が有名(?)です。
railさん、おはようございます。
確か香嵐渓のはず、、、あまり問い詰められると自身がありませんが。。。
※でも、多分間違いないですよ。。。
4枚目、岐阜市の金華橋でしょ。(^^;)
学生時代岐阜にいたので知ってましたよ。。。
ちなみに、時間帯ごとに斜線が変更する道路って、金華橋が日本初なんですよ。
happy×girlさん、おはようございます。
確かに×って少ないかも…(^^;)
そうそう、街撮りしてると、他にも三角や四角や色んな形がありますよ。
機会があれば"形シリーズ"でアップしてみようかな。
みぽははさん、おはようございます。
色々と散策していると、面白い形に出会うことが結構あります。
>写真は視線が勝負ですよね
私もそう思います。目をファインダーのように四角くして散策しております(笑)
@rikoさん、おはようございます。
私もこっちで暮らすようになってからは車に乗りません。
車に乗る人は乗らない人とは違った街の見え方をするのかもしれませんね。
ちなみに、三角の写真も…撮ってありますよ。。。ムフフ
11/19の記事にもアップしましたが、他にも色んな形の写真を撮ってる(はず)なので、またアップしてみようかなあ。。。
TAKEさん、おはようございます。
>車で通ると、なんじゃこりゃと思いますけど。
ちゃんと○の車線を走ってくださいね…(汗)
でも慣れないと???って思いますよね(^^;)
センスのある視点だと思いますよ(^^)
問題があると更に良かったかも♪
次は三角集めて!(爆)
すごくおもしろいですねぇ~ww
んまいっ!(^◇^;)
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
こういうセンス、好きですわ~。(・∀・)イイ!
リバーシブル・レーンってやつですね。
そうそう、岐阜が最初の事例でした。
某市の国道(県管理)では、暫定3車線の整備が終わってる
んですが、そこでリバーシブル・レーンをやろう、なんて
話が出たらしいです。でも、それで渋滞が解消されたら
県が4車線整備をやってくれなくなっちゃう、って
ことで、市はその結果を出すのを止めた、とか。(^◇^;)
道路行政って、面白いわ~。
あ、1枚目で思い出した。僕の同僚に、マンホールのフタの
写真を撮りまくる趣味を持ってるやつがいます。(^◇^;)
ところで5枚目って、Exif 拝見するとD200。 ( ̄∇ ̄; !!
しかも、10年前に撮られたというコメント。 ( ̄∇ ̄; !!
ま、まさか、タイムスリップされたっ!?(°°;)バキッ☆\(--;
はっはっは。よく考えたら、D200でスキャンされた
わけですよね~。ネガを?それとも、プリントを撮られた?
おもしろーいvv
さすがですね!
問題…やっぱり突っ込まれてしまいました。(^^汗)
今回みたいな視点で記事を書くのも結構面白かったです。
burgさん、こんばんは。
やった!楽しんでいただけたみたいですね。(^。^;)
次は三角、、、また来て四角。。。
りおさん、こんばんは。
○と×がいっぱいでしょ?
街撮りしてると本当に色んな形が撮れるんですよ。
Moto-yaさん、こんばんは。
道路行政の裏話、へぇ、そんな話もあるんですね。。。
やっぱり人間のやることですからねぇ。。。
ところで、5枚目についてはプリントをD200で撮ってアップしました。
オリジナルはオリンパスのOM-10、もちろんレンズはズイコー50mmF1.4(F1.8だったかも)です。
大阪に住んでいた時に、中古カメラ屋で2万円ぐらいで買いました。
OM-10で大阪の写真を結構撮ったんですが、東京に転勤になって、一時期写真を撮らなくなったので、勿体無いので写真部の友人に譲りました。
今頃は多分彼の押入れの中で眠ってることでしょう。
(もしかしたら換金されたかも…^^;)
TraTraさん、こんばんは。
いやぁ、喜んでいただけて、コチラも嬉しいです。
これは。。。とってもいいですね~^^
写真って楽しい!!って心から思えました^^
最後の1枚のほのぼのさ。。。
たまりません(*≧艸≦)ぷぷっ!!
優しくて、丁寧に迎えて頂ける感じがする
いつ訪れても温かい気持ちになる
素敵なブログですね☆
あや☆さんに素敵と仰っていただけるなんて、とても嬉しいです。(涙)
最後の写真は昔に撮ったものですが、今まで撮った写真の中でも5本の指に入るお気に入りの写真です。
猫ちゃんのほのぼのした表情がとても気に入っています。(^^;)
わー(ノ∇≦*)
○&×がこんなに町に溢れてたなんて知らなかったです~(>▽<)!
道路の看板?みたいな信号?みたいな○×は・・・nokko間違えて隣とかみちゃいそう。。。
実際実物見たときは何この信号~って焦った記憶が・・・
今回は企画性が強いです。
○や×に限らず、色んな形が街にはあふれていますよ。(^、^)
>実際実物見たときは何この信号~って焦った記憶が・・・
あ、危ない危ない・・・(汗)
くれぐれもお気をつけ下さい。
コメントの投稿