2006/12/02(Sat) 23:57:39
東京ビッグサイトからゆりかもめに乗って新橋へ。新橋から銀座、有楽町までぶらぶら歩きながら撮影。
その後、JRで上野まで乗って御徒町まで歩いて(もちろん写真も撮ってます)、その後湯島まで…。
湯島に行った理由は…、フレンチ・ボーグという喫茶店に行く為。(^^;)

陶器でできた灰皿、とてもお洒落で可愛いです。

こちらは水出しコーヒーの機器。
あ、ピンボケ!! (゚д゚;)アチャー
ここ、以前のオフ会(の二次会?)のときに行ったお店です。
コーヒーもとてもおいしくて、居心地がとても良かったので結構長居してしまいました。。。(^^;)
今回はカフェオレとフレンチブレンドを注文。
カフェオレは香りがとてもよく味も濃厚、とてもおいしかったです。
フレンチブレンドについては…こちらをどうぞ。(^へ^;)
場所はコチラ:
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6%EF%BC%93%EF%BC%8D%EF%BC%91%EF%BC%96%EF%BC%8D%EF%BC%91%EF%BC%93&ie=UTF8&om=1&z=17
歩きながら撮った写真は後日アップしようかなあと思います。
今日の出来事…ギリギリ今日中に記事が間に合った!!
スポンサーサイト
エントリ情報
トラックバック数 | 0件 この記事のトラックバックを見る |
---|---|
コメント数 | 8件 この記事のコメントを見る |
このエントリーのカテゴリ | 上野・御徒町・湯島 |
テーマ | テーマ:写真日記 ジャンル:写真 |
ユーザータグ | フレンチ・ボーグ 珈琲 |
このエントリーの固定リンク | http://mtotm.blog66.fc2.com/blog-entry-191.html |
トラックバックURL |
しかも水出しですかー。
飲んでみたくなりました・・・orz
コーヒー機器にピントが合っていないのが
何だか味があって、好きですけど。
個人的にですがー。
湯島!!?
因みに超ー早歩きですが・・・・。遠いですね・・・(汗))
水出しコーヒー美味しいですよね♪nokkoコーヒー党で。。。池袋にも水出しコーヒーのお店ありますよ~☆
そのお店は巨大な機器?で落としています!!
2つのお店雰囲気とか似てる気がしますぅ( ̄∀ ̄*)
あ・・・でも池袋はこんなに可愛い灰皿ぢゃ無いので・・・湯島の方がいいなー。。。
水出しコーヒーって、’美味しんぼ’で読んだ事あるんですが、いい味でるそうですね。
あっ、デザインフェスターって、そういえばちょっと興味が、、、
写真撮影は、OKなんですか?
日曜の午後から、ちょっとヒマなので、行って見たい気がします。
キャンプでも使ってる方がいますよ。
デザインフェスタのテント(ティピー)
以前ちょっと憧れた時期がありました。
ちょっとワイルド系ですよね(^^)
ぶらぶら行ったら楽しそうですね。写真アップ楽しみにしています。
ここでは、アイスコーヒー用に水出し珈琲を使用するそうで、ホットコーヒーはネルドリップです。
ここの珈琲は本当においしいですよぉ。(^w^)
nokkoさん、こんばんは。
歩いて40分、近い近い!(^^)
ここの珈琲はとてもおいしいので、nokkoさんも是非一度行かれてみてはいかがでしょうか?
そうそう、このお店、ケーキもとてもおいしいですよ。
ha3nさん、こんばんは。
コメントが・・・もう手遅れですが、デザインフェスタ出展者に許可を貰えば写真を撮ってもOKでした。
いろんな方々がコンデジで写真を撮ってましたよ。。。
こーちゃんさん、こんばんは。
ここでは、アイスコーヒー用に水出し珈琲を使用するそうで、ホットコーヒーはネルドリップです。
実は、ここのアイスコーヒーはまだ飲んだことがないので、次回行った時は是非とも飲んでみたいです。
テント、ティピーって言うんですか?知りませんでした。
みぞるさん、こんばんは。
湯島は、上野にもアメ横(御徒町)にも、秋葉原にも、御茶ノ水にも、本郷にも近く、散策にはもってこいの場所ですよ。
追々、写真をアップしようと思います。(^O^)v
フレンチボーグさんの常連になってしまったようですね?(笑)
とても雰囲気の良いお店ですよね。
なんかおしゃれで好きです。
マスターと楽しいお喋りをさせていただきました。(^^;)
珈琲も美味しかったし♪
コメントの投稿